제목   |  地震でデマ情報拡散 “冷静に行動を” 작성일   |  2018-06-18 조회수   |  3149

地震でデマ情報拡散 “冷静に行動を”

 

今回の地震のあと、ツイッターなどのSNS上では、事実と異なるデマの情報が投稿され、拡散しているケースが確認されていて、大阪府は不確かな情報をむやみに拡散せず、冷静に行動するよう注意を呼びかけています。

ツイッター上では大阪・西区にある「京セラドーム大阪の屋根に亀裂が入っている」とするデマの情報が投稿され、拡散しています。

また、「京阪電車が脱線している」というデマも拡散しています。

このほか、ツイッター上では大阪府の北部で「シマウマが脱走」しているという情報も広まっています。

いずれもこのような事実はなく、大阪府は不確かな情報をむやみに拡散せず、冷静に行動するよう注意を呼びかけています。大阪府は今後、ホームページでも注意喚起を行う予定です。

差別あおるような投稿も

また、ツイッターなどSNS上では在日外国人などへの差別をあおるような投稿が複数見られる一方で、こうした投稿を非難する声も上がっています。

具体的には「在日外国人の窃盗・強盗にはくれぐれも注意を」とか「外国人は地震に慣れていないから真っ先にコンビニ強盗を始めるか空港に殺到する」などと投稿されています。

一方でこうした差別的な投稿を非難する声も相次いでいて、「大きな地震や災害が起きると差別主義者がデマを流すのでご注意を」とか「災害情報に対してデマを飛ばす人間は存在しますが、情報リテラシーを高めましょう」などと投稿されています。

 

リンク:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180618/k10011483421000.html?utm_int=news_contents_news-main_007

 

【単語】

1. 異なる:違いがある。別である。

2.情報:ある物ある物事の内容や事情についての知らせ。インフォメーション。

3.投稿:雑誌や新聞などに、公表・公開してもらうために原稿・文章を送ること。また、その原稿。投書。

4.拡散: 広がり、散らばること。

5.むやみに:結果や是非を考えないで、いちずに物事をすること。また、そのさま。

6.不確かな:たしかでないさま。あやふやなさま。 

7.窃盗:他人の財物をひそかに盗み取ること。また、盗みをする人。

8.強盗:暴力や脅迫などの手段で他人の金品を奪うこと。また、その者。

9.非難:相手欠点過失取り上げ責めること。


【質問】 記事を読んで次の質問に答えてください。
1. 今回の地震でどんなデマが流れていますか?

2.ツイッターで在日外国人などへの差別あおるような投稿内容は何ですか?

 

 

 

인쇄하기