26歳専攻医の自殺を労災認定
病院勤務 長時間労働でうつ状態か
去年、神戸市の病院に勤務していた当時26歳の医師が自殺したことをめぐり、労働基準監督署が労災と認定したことが分かりました。これについて、病院が設けた第三者委員会は、長時間労働によってうつ状態になり自殺した可能性があると指摘していました。
神戸市東灘区にある「甲南医療センター」によりますと、労災が認められたのは、この病院に勤務していた当時26歳の男性医師です。
3年前からこの病院で研修医として勤務し、去年4月からはより専門的な技術や知識を学ぶ「専攻医」として消化器内科で研修を受けながら患者の診療を行っていましたが、去年5月に自殺したということです。
病院は去年、外部の医師や弁護士で作る第三者委員会を設けて亡くなったいきさつなどを調査し、委員会はことし1月、「長時間労働によってうつ状態になり、自殺したのではないか」とする報告書をまとめました。
これについて、西宮労働基準監督署が電子カルテの記録などを調べた結果、労災と認定したということです。
病院側は労働基準監督署が認定した労働時間に基づいて、今月、遺族に未払いの残業代として130万円余りを支払ったということです。
病院の担当者はNHKの取材に対し「医師が亡くなったことは残念だが、病院にいる時間すべてが労働時間ではなく、自己研さんが含まれる可能性がある。病院からは長時間労働の指示はしていない」と話しています。
リンク:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230817/k10014165601000.html